特にお得な日本の価格設定

アマゾンプライム会員は、どんどんとそのサービス内容が充実していっています。一時期はKindleの値引きに釣られて入会する人も多かったのですが、基本的に日本のアマゾンプライム会員の料金というのは、他の国と比較してかなり安いのです。
日本では年額3,900円ですが、本国アメリカでは99ドル(約11,000円)、イギリスでは79ポンド(約12,800円)、フランスでは49ユーロ(6,900円)となっており、間違いなく本当にお得なのです。1ヶ月あたり325円しか、かからないのです。
海外では値上げもあったらしいですが、日本では変わらずこのお得な価格設定です。キンドルがあればもちろん電子書籍は読めますし、ビデオなどの特典も全部アマゾンプライム会員で対応できます。
キンドル本の場合、毎月1冊は無料で読めます。「Kindleオーナーライブラリー」にある20000冊の中から好きな本を毎月1冊選べます。本が好きな人だったら他のサービス無かったとしても既にこれだけでも会費の元が取れます。本格的な文学だけではなく、マンガもあります。貸し出し形式なので、1冊読んだら端末から削除して、次の本を借ります。
更にオーディブルもあります。オーディブルとは、「Amazonのオーディオブック」、つまり「聴く本」のことで、これの場合、無料期間が1ヶ月→3ヶ月に延長されます。
写真保存し放題の「プライム・フォト」も便利です。これは写真ストレージサービスで、プライム会員なら写真を好きなだけ保存することができます。専用のアプリをスマホにダウンロードすれば、自動アップロードしてくれます。端末の容量がいっぱいの人にはありがたいサービスです。